技術士二次試験 模試

受けてきた.


知らない人は知らないと思うので説明すると,技術士の試験は以下の3つからなる.

  • 午前1:部門全体(私の場合は情報工学)の知識のテスト
  • 午後1:選択科目(私の場合はソフトウェア工学)に関する専門知識,応用能力のテスト
  • 午後2:選択科目に関する課題解決能力のテスト

午前は択一,午後の2つは論文形式である.


午前1は簡単だったので楽勝.「本番がこんなんやったら苦労ないなあ」レベル.
午後2も合格レベルにはあると思う.時間も余裕.


問題は午後1やなー.
午後2はあくまで「課題解決能力」なので,問題が「考えたこともなかった話」でもなんとか食いつく余地がある.
しかし午後1は「専門知識」なので「○○について概要とともに利点欠点を600字で述べよ」みたいな問題が出る.
「○○」を知らなければ手も足も出ない.
しかも,午後1は2時間で2400字(600字×2+1200字×1の3問)と時間的にも非常に厳しい.
答えがわかっている場合でも600字書くのに20分ぐらいかかる.ちょっと迷うとすぐ30分かかる.


あと一ヶ月で本番だが,それまでに対応できるかなー.
何とか手が届きそうなだけに,頑張りたいところ.