アナタも技術士補になれる(情報工学部門)

技術士一次試験の申し込みが始まった.
何かの助けになるとよいと思うので,私の勉強方法を記す.


一次試験は「基礎」「適正」「専門」の3つの試験からなる。すべて択一である.
専門の知識量もあるが,勉強時間を30時間程度確保できると何とかなる.
「たった30時間?」と侮るなかれ.仕事が忙しい&小さい子供がいる場合,週8時間勉強できれば御の字である.
よって30時間といっても1か月前から勉強する必要がある.


「基礎」「適正」は過去問と解答だけ見ても訳が分からない。
特に「適正」は技術士特有のものなので対策が必須である。
自分で調べるよりも解答がしっかりした問題集を見るのが手っ取り早い。
私は(株)5Doors' という会社の本を使ったが、何でも良いと思う。


「専門」は情報工学部門であればIPAITストラテジスト、プロジェクトマネージャ、システムアーキテクトの午後2ぐらいが解けると、少なくとも「過去問解答の意味が分からん!」ということはないと思う。
5年分ぐらいの過去問を2回ぐらい解くとだいたい傾向が判ってくる。
技術士は回答する問題を選べるので、どうしても判らん分野は分野ごと捨てるのも手だと思う。
私はSQL周りが全く判らなかったので捨てた。


まあ、所詮択一なので難易度は知れている。サクッと受かって二次試験に備えよう!